CC

CG study (After Effects, Nuke, Maya...), English study and more.

Saturday, June 13, 2020

[Nuke] ビデオ紹介:Nukeからうさぎをひっぱり出す 2 & 参考にして練習

去年紹介したFoundryウェビナーの第二弾がでたのでご紹介します。


第一弾と同じ趣向で、どれだけNukeで遊べるか、思いがけないテクニックを使えるかという提案がメインです。

プレゼンターのJan Burda氏のコメント意訳抜粋:
-コンポジットの基礎を理解した「上で」紹介したように可能性を探って遊んでいくこと。
-可能性を探って色々実験をしている時、テキトーにノードをランダムにつなげているわけじゃない。ノードそれぞれを言語の1単語と例えれば、単語の組み合わせでいろいろな文が作れる。そのためには単語を理解していることが必要。そんなイメージ。
-仕事で自分のショットに向きあいっきりで根をつめると出るアイデアも出ない。運動したり、美術品をみたり、ショットから一時的に離れることを意識してやって、脳を刺激する。
-おもちゃ、アートブックなど、クリエイティブなものに触れて、インスピレーションを受けると良い。



紹介された中で面白いと思ったテクニック、私は実際手を動かして納得したいので自分でやってみました。最初のもやもやがカメラに迫ってくるテクニックは仕事でも煙の追加とかに役立つ時がきそう。メイン素材としてはパースのごまかしとかディティールが厳しそうですが、サブ的素材として薄ーく乗せるとかなら使えそうな予感。










No comments:

Post a Comment