(同じくTrialのNuke PLEは試用期間の限定が無い代わりにNukeXの機能が使えない、viewer画面にノイズが入るなどの制限あり)
成功〜!マシンはMac Book Pro Leopard。
third party pluginも入れてみました。こちらはDemo版だと「X」やロゴマークがviewerに表示されます。画像はParticularを使用した画面。

NukeX Trial downloadはここ↓ 登録するとインストール方法のメールが届きます
http://www.thefoundry.co.uk/products/nuke/try/
NukeとNukeXの違いはここ↓
http://www.thefoundry.co.uk/products/nuke/features/#compare
試用期間のうちにNukeXならではの機能いろいろ試そう・・・。
No comments:
Post a Comment