大好きなビクトリア調家 |
ストリートアートが盛ん |
マーケット 地元産が沢山 |
ポルトガルレストラン |
紅葉ハイキング |
通勤に使ったレンタサイクル"Bixi" |
猫カフェは日本から輸入。大人気 |
雪見だいふくと呼んでます(車) |
モンロワイヤル公園 地元人は逞しく雪と生活します |
日本→シドニー→日本→ロンドン→モントリオールと移動し、今モントリオールに来て1年が経ちました。モントリオール。。どこ?という方もいるかと思いますが、ここで1年住んでから少し私のなかで変わったことがあるなぁと思う事を書いてみます。今回は仕事に絡まないところメインにしたいと思います。海外生活やモントリオールに興味のある人に参考になるかもしれません。
・物理的な不便さに慣れた
生活基本品はもちろん手に入りますが、これ!と求めているものがあった時に選択肢があまりなかったり、あっても結構高かったり(モントリオールのあるケベック州は特に税金が高い)。カナダのアマゾン品揃えがしょぼいしw 電化製品日用品など特に。家でもドアのヒンジがはずれたりトイレの流水ハンドルが壊れたり珍しくありません。手に入れるのを諦めたり自分で適当に試行錯誤してみたりするしかないのでそれが普通になりました。
・日々に運動を取り入れるようになった
今までほぼ運動無しの生活だったのが、日常的に軽い運動をするようになりました。5~11月はセルフレンタサイクルで自転車通勤しました。(冬はレンタル自転 車撤去されるので地下鉄通勤)なんとなくそれから色々エスカレートしてマラソン大会に5kmの部ながらも参加してみたり、ジムに通うようになったり、最近 は冬を乗り越える為クロスカントリースキー始めようとしているところです。(近所にできる公園がある)あと、昼休みは外に出てOld Portで散歩をするのが習慣になりました。(マイナス気温でも散歩行きます!)理由の一つは少し仕事と関連してるのですが平均的に今までのキャリアの中で一番プライベートな時間があるため、これらをする時間が割けるようになったのが大きいです。
・フランス語にちょっっぴり慣れた
英語でも生活していけますが公用語はフランス語の都市なので自然と慣れました。知ってる1単語を聞き取って相手の質問を理解するというサバイバルスキルを手に入れましたw メトロの館内放送はフランス語のみでいつもわかりませんが。。。超初歩的なとこはなんとなくわかるようになりました。会社にもフランス語者多いので会話 チャレンジする機会も多いです。
・(運転できないけど)左ハンドルに慣れた
オーストラリア、イギリスは日本と同じ右ハンドルです。こっちの方が世界的にはマイナーなんですよね・・。勿論カナダは左ハンドル。運転しなくても横断歩道渡るとき、バス乗るとき、自転車乗るとき自然と気にしてないといけません。
・外食を楽しむ機会が少し増えた
モントリオールに限らず海外都市で食べ物がおいしいところは沢山ありますが、今はプラトーモンロワイヤルという地区に住んでいて、美味しい場所が周りに沢山 あるため外食を楽しむ機会が増えました。この界隈では美味しいポルトガル料理、フランス料理店が多いです。ただ、モントリオールの外食費は平均して高いので週1、2にディナーかランチくらいにとどめてます。
・自分比で寒さに耐性ができた
冬はマイナス20度とか普通、最低体感マイナス40度とかいくので自動的に前より寒さに耐性ができました・・
・自分の好み再確認
全く個人的なのですがヨーロッパの雰囲気が好きな自分を再発見しました。モントリオールはフランスの雰囲気を感じる建物や文化が多いのでいつもそこに惹かれます。
いろいろ振り返って、特に運動のおかげで自分の中で生活のバランスが良くなってると思います。今後がらっと生活や環境がかわっても意識して維持したいと思えるものをみつけた気がします。
仕事に関してはまた別の機会に記事を書きたいと思います。
モントリオールやっぱり素敵ですね!海外に出ると、これまで挑戦しなかったことをやってみる機会が沢山あって、また新しい価値観に触れる機会が多いので、自分もどんどん変わっていくのが面白いですよね。僕も来世はモントリオールの猫カフェの猫に生まれ変わってケベコワガールになでなでされたいっ!
ReplyDeleteまさか自分が海外で自転車通勤するとは思いませんでした!ここ数年で色々自分の価値観とか変わったかもしれません。年とっただけかもしれませんがw 海外出てみてよかったです。ケベコワガールは美人がおおいのでチヤホヤされちゃう猫カフェの猫は来世の選択として大正解ですね!
Delete